<5/1>
●3B8CW(Mauritius)
19時過ぎからワッチすると9K2GS,4X4DKをコールされているJA局が10局ほど見える。こちらでは入感しないがアンテナを270度(真西)に向けて暫く様子を伺っていると19:21になっていきなり3B8CWが-15dBで入感。直ぐにコールしながらアンテナを250度に廻すが、次のシーケンスでSNRが少し悪くなる。アンテナの向きを戻すかどうか思案していると、あっけなく「R-06」でリターンがあり、次のシーケンスで「73」を受領。今シーズン初の10,000km超えのDX QSO且つ50MHzでは3エンティティ目のアフリカ局となった。
そのままワッチしていると、同局をコールされているJA局は数局見えるだけで10:26のデコード(-20dB)を最後にフェードアウト。その後もコールされている局はいるもこちらでの入感時間は僅か5分ほどであった。
同じ時間帯でZS4TXをコールされている1エリア局を確認するもこちらでは入感せず。19:23には9K2GSが-13dBで入感。その後、19半過ぎに4S7ABも入感しCQを繰り返している。21時からはVU2NKSが-3dBで強力に入感。この3局ともに昨年以前に「QSO B4」なのでコールせずにワッチのみ。
本日入感した上記4エンティティは、先月から1エリアでもコールされているのを確認していたが、こちらでは本日が今シーズン初の入感となった。
<5/14>
●T88SG(Palau)18時頃に50.190MHz SSBで入感。先月、FT8でT88SSを逃しているので是非ともWkdしておきたいところ。
コール当初、QSO毎にスプリットの告知がなかったため2回ほどオンフレでコールしてしまう.. +5KHzのスプリットでコールを再開すると程なくしてエリア指定となる。1エリアの指定が5局程度で次に移りリターンは得られず、エリア指定が一巡したところで、今度はプリフィックス指定となる。指定の後半で回ってきた”JA”の回でようやくピックアップしていただいた。50MHz SSBでのBand NEW 1Upは初めてとなった。
T88SGをコールしながらDXSCAPEをチェックしていると50.313MHz FT8でモーリシャスの3B8FAのQRVを確認。
T88SGとのQSO終了後、アンテナを240度に廻すと1840時に-23dBで入感。SNRはピークで-12dBに達するが、QSBの影響かデコードできないシーケンスもあり、またリターンシーケンスの"False Decode" が何度も発生し修正&再送しているうちにフェードアウトして終了。
<5/15>
●FW1JG(Wallis & Futuna Islands)
17時頃に外出先からPCリモートでワッチ。50.313MHz FT8で同局をコールされているJA局が10局ほど見えるが、アンテナが240度を向いておりデコードできず。
17時頃に外出先からPCリモートでワッチ。50.313MHz FT8で同局をコールされているJA局が10局ほど見えるが、アンテナが240度を向いておりデコードできず。
帰宅後、アンテナを150度に廻すもコールされていたJA局も見当たらない。PSKReporterをチェックすると50.309MHzでのQRVを確認。ワッチすると2スロット/-18dBで入感。
17:45からコール開始するもコンディションは既に下降気味でありデコードできないシーケンスが目立つ。ピックアップした他エリアの局には+04〜+10dBのリポートを返しているため、依然として激しいパイルアップが続いている様子。
1822時頃から急速に信号が弱まりコールされている局も次第に減少。10分後には1〜2局が見えるのみとなった。
暫くワッチしていると1839時にCQシーケンスを-22dBでデコード。Falseを疑い次のシーケンスを待ってコールを再開。3回目で「-01」のリターンを得て「RR73」までたどり着いた。
その後、再びCQingに変わりそのままフェードアウト。今回はコンディションの低下が返ってチャンスに繋がったようである。これで昨日から続いて50MHzでのBand NEW 1Upとなった。
ちなみに今朝は8時頃に1エリアで南米ブラジルがオープンした。PSKReporterを確認するとPY2XBほか2局がJA局をデコードしているが、こちらでは入感はなかった。
13時過ぎにPCリモートでワッチするとネパールの9N7WEをコールされているJA局が見える。その後、50.317MHzにQSYしF/Hでのオペレーションに変わったが、アンテナが北西方向に向いており入感することはなかった。
帰宅後、18時過ぎにワッチするとウラジオストクのUA0LLDが3D2AGをコールするシーケンスが+2dBで入感。Asiatic Russiaは未WkdなのでコールするもQRTした様子で再入感することはなかった。
同じ時間でモーリシャスの3B8FAをコールされているJA局を多数確認。アンテナを向けると-6dBで入感。DFの空きを見つけてコールしていると反対のシーケンスでレユニオンのFR4OOをコールされているJA局を確認。
送信を中断してワッチするも3B8FAをコールするJA局がバンド中に広がっていることもありデコードは叶わなかった。再び3B8FAに戻るとDF直下でCQを出す局にマスキングされて敢えなく終了。
●9N7WE(Nepal)
19時頃に同局をコールされているJA局を確認。暫くすると19:04に-14dBで入感。
直ぐにコールを開始したところ、4分後に「R-21」でリターンを得た。しかしながらレポートが2回再送された後、またしてもDF直下でJA局がCQを出し始め「73」未受領で終了。"In Log"は厳しいと考える。
19:20に再びCQシーケンスをデコード。SNRは-16〜-21dB程度だがコールするも延々とCQingが続き他局を含めピックアップされない。同局のHPにノイズレベルが高いとのコメントがあったがそのせいかもしれない。
一年ぶりとなるネパールWkdのチャンスではあったが、流石に3日連続で50MHz Band NEWとはならなかった..
直ぐにコールを開始したところ、4分後に「R-21」でリターンを得た。しかしながらレポートが2回再送された後、またしてもDF直下でJA局がCQを出し始め「73」未受領で終了。"In Log"は厳しいと考える。
19:20に再びCQシーケンスをデコード。SNRは-16〜-21dB程度だがコールするも延々とCQingが続き他局を含めピックアップされない。同局のHPにノイズレベルが高いとのコメントがあったがそのせいかもしれない。
一年ぶりとなるネパールWkdのチャンスではあったが、流石に3日連続で50MHz Band NEWとはならなかった..
9N7WEは4月後半からスタートしたペディション局であり、運用は終了するようだが、9N7AAが昨年末からアクティブにQRVしているので期待したい。
20:40にカザフスタンのUN3G,UN3GX,UN8GEQが今期始めて入感。ピークで-5dBと強力に入感するも3局ともQSO B4なので静観。この辺りが入感し始めると、マルチホップEsによるDXシーズンが到来した感がありヨーロッパの入感もそろそろかと考える。
20:40にカザフスタンのUN3G,UN3GX,UN8GEQが今期始めて入感。ピークで-5dBと強力に入感するも3局ともQSO B4なので静観。この辺りが入感し始めると、マルチホップEsによるDXシーズンが到来した感がありヨーロッパの入感もそろそろかと考える。