2024年10月11日金曜日

296. 50MHz DXing 2024(5)

10月に入って夜半でのロングパスによるカリブ、中米局の入感、午前中の南米およびロングパスによるヨーロッパがオープンしている。以下、入感状況を纏めておく。

<10/1>カリブ/中米オープン
22時過ぎにカリブのNP2Xが-7dBで強力に入感。23時半頃から中米のTG9AJR続いてTI5CDAが数シーケンスながら初めて入感。
TG9AJRのSNRはピークで-13dB程度であり、PSKReporterをチェックすると両者ともにこちらの信号をデコードしているがパイルアップが激しく太刀打ちできず0:15頃にフェードアウト。


<10/2>カリブオープン
21時半頃からPJ4MMが-14dBで入感。コール開始するもリターンは得られないままフェードアウト。カリブの常連局であるFG8OJ,NP2X,V21OCがこちらの信号をデコードしていることを確認。


<10/3>カリブオープン
21時半頃からFG5GHが-18dBで入感するもデコードは続かず。

<10/4>カリブ/中米オープン
21時過ぎからFG8OJ,HI8SDRが入感。昨年逃していたHI8SDRをコールし、フェードアウト寸前でリターンが得られ今期初めてのカリブとなった。

23時前からTI5CDAが入感。こちらの信号も届いている様子であり、23時半頃にピークを迎え複数のコスタリカ局も同時に入感。同局のSNRはピークで-7dBに達するがリターンは得られずその後10分ほどでフェードアウト。SSBでのQRVもあったようである。


<10/7>
ネット情報では6時過ぎからヨーロッパがロングパスで入感し、11時頃からPX0FFが(150度方向)で3エリア以西において15分程オープンしていた様子。夜半のカリブ方面は入感せず。

<10/8>南米/ヨーロッパオープン
6時半頃よりCXの2局、その後LU局も入感。NEW局のCX3VBをコールしていると西アフリカのTR8CAがこちらの信号をデコードしている。

8時半頃からはロングパスによりイタリア局が入感。その後、ギリシャ、マルタなど8局程度が同時に入感するもオープン時間は短く20分ほどで収束しQSOは1局のみ。

9時前からPY3SOLが入感。SNRはピークで+1dBと強力に入感するが他局は見えず。

<10/9>南米オープン
6時頃より南米局をコールする局が見え始め7時前にLU5FFが-13dBで入感。
8時頃になってCX,LUが入感し始め次第に局数が増えて”Big Open”の様相を呈してくる。こちらでの入感のピークは9時半頃であり、25局程度が同時にデコードできる。

CQを出し続ける局やSNRの低い局を避けつつタイミングを計ってコールす
るも、(いつもながら)なかなかリターンは得られない。傾向としてPSKReporterでこちらをデコードしている局はリターンが得易くまたコンディションが落ち始めた頃になってリターンが増えた気がする。沖縄方面ではPX0FF,ZB2も入感しているようであり、ビーム方向は不明であるがTG9AJRもデコードされているがいずれも見えない。またZP5DAがこちらの信号を-18dBでデコードしている。

10時頃に一旦終息するが、LU,PYを中心に”QSO B4”局が数局見えており、ZP局をコールする西日本局も見える。10時半になってこちらではDX局は全く見えなった。
今回、過去最大規模(長時間)のオープンであったが、終わってみれば14QSOに留まった。

18時過ぎにRebel DX GroupのDXペディション局3D2V(Rotuma Island)のCQシーケンスを
捉える。アンテナを廻し始めると5ストリームで入感。2回目のコールで+19のレポートを得て、久しぶりの1Upとなった。信号はその後強力になり最大12ラインで入感。


<10/10>南米/カリブ/中米オープン
9時頃からリモートでワッチしているとCX2TQのCQingが-19dBで入感。その後ウルグアイを中心にオープンしピークの10時頃は10局程度が一度に入感。
しかしながらネット環境が悪く画面操作がスムースにいかずタイミングよくコール出来きないままコンディションは11時前には終息し僅か2QSOに留まった。

21時過ぎからWP4G,FG8OJ,J35X,V26OCをコールする局が見え始め、暫くしてWP4U,WP4Gが入感。

21時半頃にYV1DIGをコールする局が現れて21:46に-17dBで入感。先方のDFが2500Hzの1スロットと2340Hz周辺の2スロット(計3スロット)で見えており、一方がPirateの可能性を懸念したがこちらで意図的に選ぶことはできない。コールし続けること約1時間、ようやくリターンを得ても疑念は晴れなかったが
、翌朝、無事、LoTW/eQSLでCfmできて貴重な1Upとなった。

その後、2,3エリア以西を中心にHK1X,TI2AA,TI5N5BEK, TI5CDAなどをコールされている2エ
リア以西の局が見えるがこちらでは入感はない。PSKReporterで見ると本日はカリブ海周辺で広範囲にオープンしている様子が伺える。


0 件のコメント:

コメントを投稿