<サマリー>
QSO数は187となり前年同月(231QSO)からは2割ほど減少。毎年この時期は50MHz DX中心のQRVとなるが、DXペディション等によりHFでのBand NEWを16エンティティ伸ばせた。
QSO数は187となり前年同月(231QSO)からは2割ほど減少。毎年この時期は50MHz DX中心のQRVとなるが、DXペディション等によりHFでのBand NEWを16エンティティ伸ばせた。
<バンド/エリア別状況>
50MHzのQSO数が150となり全体の8割を占めた。マルチホップEsによるDXを追いかけるもコンディションが優れないことからQSO数も大幅に減っていると思いきや、ヨーロッパは91QSOで昨年の8割程度、北米は51QSOで昨年同月よりも3割ほど増えていた。
連日のオープンが続いた昨年と比べて頻度・規模ともに精細を欠き、期待したBand NEWも(こちらでは)入感しないでの、感覚的には出来高は昨年の半分程度といったところ。
今月のNEW Entity(ATNO)はマッコーリー島のVK0MQ。イエメンの7O/DL7ZMは 6/29に28MHz FT8で強力に入感するもQSOには至らず。
3.5MHzではルワンダの9X2AWをWkdできたが、ジンバブエのZ21RUは取り逃した。
その他、アンゴラのD2UYを21/28MHzで、アンギラのVP2EIHを24MHzでそれぞれQSO。主なエンティティは以下のとおり;
<来着QSL>
↑ HFでの7QSOと併せて請求↑ 今年3月に一年ぶりに入感しようやくQSOできた時のもの