2020年11月24日火曜日

127. DX運用日誌(76)

<11/17>
●9Y4D Trinidad & Tobago on 15M

11時に21MHz FT8で入感。2局待ってリターンが得られBand NEWを一つ増やせた。突発的なオープンかと思いきや15時過ぎまで安定して入感していた。この他に9Z4YやJ79WTAも確認。


<11/20>
●7Q7RU Malawi on 20M

14MHzでQRVしている時間帯になかなかタイミングが合わなかったが、13時半頃にSPOTを確認。14.091MHz のロングパスで比較的強力に入感しており、数コールで難なくリターンを得た。


<11/23>
●5T5PA Mauritania on 15M

夕方17時半頃に21MHz FT8で入感。7/14MHzでは、いつも
アフリカ東部までパスがあるかどうかの目安としている局であるが、21MHzでの入感は初めて。伝搬はロングパスと思うが、RDPでアフリカ東部を捉えることができるのはコンディションが上昇している証拠と考える。
数コールでリターンを得たもののSNRが落ちてシーケンスが続くか危惧したが、なんとか-24dBで「73」を受領できた。

この時間帯、21MHzでは未WkdであったSV5(Dodecanese)、ON(Belgium)とQSOができて、Band NEWを3つ伸ばせた。

<11/24>
●D60AB Comoros on 40M

朝6時半頃に7.006MHz CWで入感。既にパイルアップになっていたが信号はピーク579と強力であり+2.8kHzでコールして直ぐにリターンを得られた。D6(コモロ諸島)は、昨年10月のDX Pedition(D68CCC)に次いで2局目。DX World.netによると運用は先にQSOした7Q6Mの Don Jones氏とのこと
wav file(D60AB on 40M/CW)

本日は、朝6時前に7MHz FT8でTZ1CE(Mali)のCQシーケンスを捉えたが、直ぐにパイルアップとなり2時間ほど断続的にコールするもリターンは得られず。16時前には以前から狙っていたT77BL(San Marino)のCQingが14MHz FT8のロングパスで入感。直ぐにコールするも、他のEU局のQRMでかき消されてあえなく終了.. 両者とも次回のチャンスに期待したい。 



0 件のコメント:

コメントを投稿