2021年3月18日木曜日

145. DX運用日誌(89)

<3/6>FK1TS(New Caledonia) on 6M -Decoded-
午後14時過ぎからVK4が入感。未交信の2局とQSOして暫くワッチしていると、同局をコールされているJA局を確認。当初こちらでは入感しなかったが、14時49分になって-21dBでデコード。50MHzで初めて目にするニューカレドニアであった
コールを開始するもデコードできないシーケンスが続き、暫くして信号が浮き上がりSNRは-13dBまで上昇。5分間ほどは安定して入感していたが、結果としてリターンは得られずそのままフェードアウト。先方まで信号は届いていたようなので次回のオープンに期待したい。



<3/17>
VK9CE(Cocos Keeling Islands) on 40M / 15M
深夜1時過ぎに7MHzをワッチすると同局が-9dBで入感。直ぐにコールするも積極的にピックアップしている様子はなく、暫くしてCQシーケンスをとらえるがGrid SquareがEJ65を示
している。調べてみるとこのロケーションは「コスタリカ」近くのCocos Island National Parkとなる..
ちょっと怪しいと思いつつもコールしていると、今度は、正しいグリッド(NH87)に修正したCQingとなり、ここからはスムースにピックアップを開始し30分ほどしてリターンを得た。
QRZ.comによると短期間でのDX Peditonのようである。ココス・キーリング諸島は、2019年に14MHz CWでQSOして以来であり、Band/Mode NEWとなった。
午後になって13時過ぎに21MHz FT8でQRVを確認。SNRはピークで+4dBまで上昇し、JA局を中心に激しいパイルアップなっている。Wide Graph上では250Hz-2800Hzまでびっしりの状態であり、QRMを避けつつ何度もQSYしながら1時間ほどコールするがリターンの気配がしてこない..
DX Peditionなので、そのうち F/Hモードに移行してくれることを期待したがノーマルQSOに終始し、14時15分頃に一旦見えなくなった。
暫く見えないためQRTかと思いつつも、21.091MHz(F/H)、21.140MHz(FT4)をチェックするとFT4でのシーケンスを確認。コールされているJA局は見当たらず、CQシーケンスの後でコールして直ぐにリターンを得た。普段、FT8に慣れているとFT4でのピックアップはとても効率的に感じられる。

●A25RU (Botswana)on 40M
Russian DXpedition Teamによる運用が3/15からスタート。ボツワナは南アフリカ(ZS)の北に位置し運用地点は国境に近くヨハネスブルクからは300kmもないことから伝搬的にはeasyだと考える。ここは確実にNEWエンティティ(ATNO)をおさえておきたいところ。
PSK Reporterをチェックしていると昨日から3.5MHz FT8を皮切りに複数のバンドでQRVしているようだが、何故かGrid SquareがKM08uf (ギリシャの辺り)を示しており、そのせいか当初DXクラスター上で pirateではないかとの書き込みが多かった。1日経ってマルチバンド且つ長時間に亘る運用が見て取れることから「ホンモノ」であることは間違いないが7/14MHzではQRVとオープン時間が噛み合わず、なかなか入感してこない。
早朝の7MHzに期待して4時過ぎからワッチしていると4時45分頃に7.015MHz CWで入感。短く深いQSBを伴いピークでRST539まで上昇。+1.6KHzでコールしたところ3分ほど経って"JA1AFI"でコールバック。QSBのボトムにありコール訂正を確認できないまま他局に移ってしまう.. 
5時を回って信号が上昇し始めた頃にコール再開。数分後に今度は"JA1AUR"を返してきた。何故か一回で取ってくれないが、コールを訂正した後で”TU”を受領。ようやく1Upとした。

6時過ぎには7.074MHz FT8で初めてデコード。SNRは-11dBと比較的高くチャンス到来と思いきや、7.056MHzのF/Hに移行しMulti SlotsとなりSNRが低下。デコードできるシーケンスが極端に少なくなりそのままフェードアウトした。この日は他バンドを含め再び入感することはなかった。

<3/18>
A25RU (Botswana)on 40M
昨日に続き早朝4時過ぎからワッチすると既に7.060MHz FT8でヨーロッパ局を中心に見えるだけ30局ほどがコールされており
暫くして-20dBで入感。コールを開始し5分後にSingle Slotでリターンを得るもSNRは-25dBとギリギリのところ。 案の定 "3 strikes you are out" ルールで再チャレンジとなった..
信号が上昇したタイミングで断続的にコール。15分ほどして2 Slots/-14dBでリターンが得られ今回は無事に「RR73」を受領できた。その後は安定して入感し続け7時半頃まで多くのJA局がQSOされていた。

●CU6AD (Azores)on 20M
朝5時前に14MHz FT8をワッチすると、未だ北米方面は開けておらず同局のCQingのみが見える。この時間帯にもショートパスで北大西洋地域への伝搬があるようである。







0 件のコメント:

コメントを投稿