2022年5月21日土曜日

204. 50MHz DXing 2022(3)

タイトル変更(5月分から遡って修正)
<5/19>
朝10時頃に北米西海岸が1エリアで入感したようであるが、こちらではデコードできていなかった。
18時半過ぎにモーリシャスの3B8FAをコールされている2エリア以西の局を確認。こちらでデコードできたのは19時頃。SNRはピークで-14dBまで上昇するも、DFの直下でJR6局がCQを出し始め全くデコードできない状態に.. 昨日からこのパターンが多い気がする。ようやくDFがクリアになった時には既に
コンディションは落ちており数回デコードできた後、そのままフェードアウトした。

<5/20>
17時半過ぎからワッチ開始。ロドリゲス島の3B9FRがピーク-13dBで比較的安定して入感している。1エリア中心にピックアップしていたが18時前には見えなくなり、18時半頃に再び入感。SNRはピークで-2dBまで達しており、見えるだけで30局程度がコールされている。
同じ時間帯で反対のシーケンスで3B8FAをコールされている西日本局が多数見えるが、こちらでは入感しなかった。

<5/21>
お昼過ぎにPSKReporterをチェックしていると、ネパールの9N7AAがJA側でデコードされていた。14時台にもFlagが立っていたがいずれも入感はなかった。

●R0CK(Asiatic Russia)
13:45頃にハバロフスクのR0CKをコールされているJA局を確認。アンテナを330度に向けてワッチしていると-15dBで入感。1エリアをメインにピックアップし且つ円滑にシーケンスが進んでいる。コール開始後7分ほどして「R+00」でリターンが得られ、無事「73」を受領。
Asiatic Russiaは一昨年の夏に入感して以来、近距離なのでそのうちできるであろう..と思いつつ2年越しでのWkdとなった




0 件のコメント:

コメントを投稿