2022年10月26日水曜日

223. 50MHz DXing 2022(12)

10/4のLUとのQSO以降、CX,CE,PYも少しづつ入感している。
これまでの南米局の入感は、総じて周期が短く且つ深いQSBがありデコードが続かない状況。未だサイクル25の立ち上がり時期のためか、マルチホップEsによるヨーロッパ周辺のDXingよりも難易度が高い。

目下のところワンチャンスを逃すと「本日はおしまい..」といった感があるため、コンディションの更なる向上と安定に期待したい。

<10/7>LU1FAM Decoded
8時過ぎにCX6VM, LU7HNをコールされている1,2エリア局を確認するも未だこちらでは入感はない。
08:31にLU1FAMが-17dBで入感。しかしながら次のシーケンスでは-21dBに下がり、そのままフェードアウト。PSKReporterをチェックするとPY, CE0も入感していた様子。


<10/8>CX6VM Decoded (First time)
8時半頃からLU,CXをコールされる局が見え始め、9時過ぎにCX6VMが-11dBで初入感。FT4と行き来しており、50.318MHzでも-7dBで入感するも一回限りであった。FT8に留まってくれていれば、QSOのチャンスはあったかも知れない。
LU,CXともに複数局がQRVしているようだがこちらでの入感はなかった。

<10/9>CE2SV Decoded (First time)
9時半頃にPSKReporterをチェックするとLU,CE側でJA局をデコードしている。ワッチしていると10時過ぎにCE2SVが-16dBで初めて入感。その時点で1エリアの15局ほどがコールされている。こちらでのデコードは3回限りであった。

<10/9>3B8FA (Mauritius) Worked
18時過ぎに3B8FAのQRVをDXSCAPEで確認しワッチしていると18:25に-16dBで入感。直ぐにコールし難なくリターンが得られた。
QSO後も安定してデコードしておりSNRはピークで-2dBまで上昇。入感は19時半頃まで続いた。同じ時間帯に3B8CWも-18dBで入感しており、レユニオン島のFR4OOはPSKReporterでは見えているが入感はなかった。

<10/11>QSO with YBs
21時半頃にワッチするとインドネシアの4局ほどが見えている。未交信の局が見える度にコールして、結果、23時過ぎまでに11局とQSO。
その間、YB局がカリブのFG5GH、PJ4WWをコールしているのが見え、PSKReporterをチェックすると複数の1エリア局がFG5GHにデコードされていた。

<10/15>CE2SV Decoded
07:44にPSKReporterでCE2SVのQRVを確認。07:57になって-19dBでデコードするも続かずにフェードアウト。その時点で20局ほどが複数のCX,LUを含めコールされている。8時を過ぎた頃からコールする局も疎となり、短い時間でのオープンであった。

<10/17>PY3WW Decoded (First time)
8時半過ぎから複数のPYをコールされている1エリア局が見え始め、9時頃には20局ほどに達した。リモートのためアンテナの向きは90度固定であったが、9時過ぎにPY3WWが-16dBで初入感。SNRはピークで-11dBまで上昇するもリターンは得られず、7分後にはフェードアウト。
CX6VMやLUをコールされている局も見えたがこちらでは入感はなかった。

<10/21>LU5FF Worked
8時半過ぎにCX6VMを1エリアの5局ほどがコールされている。そのうちLU5FFをコールされる10局ほどが見える。9時半頃にPU3RINが-23dBで入感するもデコードは2回のみであった。
9時半過ぎにLU5FFが-18dBで入感。SNRはピーク-9dBまで上昇するもリターンは得られずフェードアウト。
その後09:55にCQingを-18dBで入感。コールしたところR-19でリターンを得たが「RR73」は未受領となった。DXSCAPEにも挙げてくれているがFT4でのQSOの際に直ぐに受領したeQSLも届かないのでNILと判断。
10/23の朝に入感し再チャレンジするもリターンは得られなかったが、午後になってLoTWをチェックすると10/21のQSOがログインされていた。

<10/23>PY3FF Worked / CE2EC Decoded
8時前からPSKReporterで南米オープンを確認。8時前にLU5FFが-10dBで入感。08:45頃よりPY,CXをコールする局がちらほらと見えてくる。
9時前には多くの局がPY3FF, PY3RSをコールされており、9時過ぎにPY2RSが-19dBで入感。直ぐにデコードレベル以下に沈むが、代わってPY3FFが現れコール開始。
2局待って「R-07」のリターンが得られ、初のブラジルとのQSOとなった。QSOを終えてみると20局ほどがコールされており、今回は幸運に恵まれたようである。
9時半過ぎにはCE2ECが-15dBで入感。デコード3回でフェードアウトするも、Hamspots.netを見ているとこちらの信号は何度もデコードされていた。CXも数局QRVしている様子であったがこちらには入感はなかった。

午後、13時半頃にカザフスタンのUN8GをコールするJA局が見える。アンテナを廻してみるとCQingが-20dBで入感。QSO B4なのでワッチしていると、SNRはピークで-5dBまで上昇するが次のピリオドではデコードレベル以下に沈むなど夏の伝搬とは趣が異なる入感であった。

この日以外にも、Afternoon TEPにより複数のVK4、DU局とQSO。マーシャル諸島のV73MSもQRVしているようだがワッチのタイミングが合わず逃している。


0 件のコメント:

コメントを投稿