2022年3月29日火曜日

195. DX運用日誌(123)

 ●PJ5/SP9FIH・PJ5/SP9MQA (Sint Eustatius)on 15M / 17M
3/25の朝6時前にPJ5/SP9FIHが21.092MHz FT8で入感。DXペディション初日のようである。SNRは-21dB程度で信号は未だ不安定ながら、コール開始後6分で「-04」のリターンを得た。
続くピリオドが2連続でデコードできず「RR73」未受領となったが、PSKReporterでもこちらの信号を-2dBでデコードされており“In Log”の可能性は高い。しかしながら確証はないので再チャレンジすることに。
信号は次第に安定し始めてピークで5スロット/-10dB程度まで上昇。コールされている局も多いがマルチスロットで捌いているので、そのうちリターンがあると思いきや一向にリターンを得られずに3時間ほど経過してフェードアウト。
正午前にアップされたCLUBLOGを確認すると、最初のリターンで(2回も)”In Log”されていた。一旦 "In Log"した局は再びピックアップしないオペレーションであったかも知れず、結果オーライではあったが徒労感は否めない。

WW WPX Contest SSB開催中の3/27の朝9時前に同じペディションチームのPJ5/SP9MQAが18.075MHz CWでQRVしているのを確認。+2.5KHzでコールし直ぐにリターンを得た。
シント・ユースタティウス島は、3年前の7MHz FT8でのQSO以来となりBand NEWを二つ伸ばせた。

●VP5/AF3K(Turks & Caicos Islands)on 20M
3/25の正午前に14MHz FT8でW局に応答しているシーケンスをデコード。SNRは-15dB程度で主に北米局をピックアップしているが、DFの直下でW局が現れてデコードできない状態が続く。
暫くして再びデコードできたタイミングでコールしているとJA局へのリターンを確認。GL付きでコール再開したところで「-10」のリターンを得られた。
タークス・カイコス諸島は2年前のVP5Dとの7MHzでのQSO以来、2局目で14MHzはBand NEWとなった。

●D2EB(Angola)on 40M / 30M -ATNO-
3/27の朝の7時前にDXSCAPEでSPOTを確認。7.007MHzをワッチするとRST529程度で入感。+1.3KHzのスプリットでコール開始し3分後にリターンを得た。
同局はこれまでにも何度かSPOTを見かけるもタイミングが合わず、今回が初めての入感でNEW Entity(ATNO)を一つ伸ばせた。
3/29の朝は7時前に10.105MHz CWで入感。前回同様 1.3KHz Upでコールし難なくリターンを得た。








0 件のコメント:

コメントを投稿