2021年4月25日日曜日

153. DX運用日誌(97)

<4/17>VK6HV(West Australia)on 6M
50MHzで午後から四国・九州エリアが良好に入感しており、今年のEsシーズンがスタートした感がある。18時過ぎにVK6HVをコールされているJA局を確認しアンテナを真南に向けると-24dBで入感しピーク-9dBまで上昇。6回ほどコールしたところでリターンを得た。
これで50MHzでのVKは1〜8エリアまでWkdできたことになる。この他にBV,HL,9M2をコールされている局を確認するもこちらでは入感せず。


<4/24> Z81D(South Sudan
)on 15M -Band NEW-
16時過ぎに21MHz FT8で9J2MM(Zambia)が-17dBで入感。直ぐにコールするもデコードは一回限りであった。
暫くして南スーダンの同局が入感。JT_Alertの音声通知で気づいたが、既に20局ほどがコールされており、SNRは-20dB前後と芳しく無い.. 
他のJA局が送られているレポートと比べて10dBほどの開きがあるもののピックアップされる可能性はあるので、DFを250Hz辺りにセットしてコール開始。長丁場になると思いきや6回目でリターンを得た。
その後、こちらに見えているだけで50局近くがコールされており、早い段階でWkdできたのは幸運であった。同局は、7/14MHzに続いて3バンド目でのQSO。来週、アンテナ置換工事を控え、このアンテナでは21MHz最後のBand NEWとなる気がする。



<4/25> HK0RMR(San Andres and Providencia)on 20M -Band NEW-
午前13時過ぎに14MHz FT8で入感。SNRは比較的良好であったが、DT: 2.0の差異があるので補正してからコール。5回目でリターンを得られた。
サン・アンドレスは、2年前のDX Pediiton(5K0K)で14MHzもWkdしたつもりであったが "Not in Log" であったことから、今回改めてBand NEWを得たことになる。
この他にコスタリカのTI5CDAが+0dBで入感するなど午後からもカリブの入感が続いた。

夕方には50MHz FT8でグアムとVK2,3が強力に入感。この4日間続けて(1局づつではあるが)VK局とQSOができている。伝搬はAfternoon TEPであると考えるが、オープンする地域が限定的なのかアクティビティの問題なのか、もう少しオセアニアのエンティティが入感すると面白くなるのだが..


0 件のコメント:

コメントを投稿